北海道大学病院・薬剤部では、薬剤師それぞれが業務改善や臨床研究のテーマを提案し、取り組んでいます。各テーマを感染領域、がん領域、医療安全、薬物療法、システム、妊婦授乳婦領域、薬薬連携などのグループに分け、薬剤部内セミナーにおいて発表・議論しています。セミナーは週1回開催され、薬剤師および北海道大学・薬学部の臨床教員が参加して議論を行います。
受賞歴
・優秀演題賞受賞
受賞者 渡辺拓也
イリノテカン誘発性コリン症状に対する抗コリン薬単回予防投与の症状コントロール不良因子の探索
第14回日本臨床腫瘍薬学会 学術大会2025・優秀演題賞 フレッシャーズ演題(口頭発表)の部,2025年3月13-15日,横浜
・優秀演題賞受賞
受賞者 三上龍生
重症患者における過大腎クリアランスの発症時期および持続期間と関連因子の特定
第33回日本医療薬学会年会・優秀演題賞,2023年11月3-5日,仙台
・優秀発表賞受賞
受賞者 巽 道代
コロナウイルス感染症流行時の病院実習における栄養サポートチーム(NST)実習を遠隔配信で行った場合の教育効果
札幌病院薬剤師会第28回会員発表会・優秀発表賞,2023年11月25日,札幌